マンションの壁に自作の棚作成

分譲マンションの石膏ボードに穴をあけて棚を設置しました。
自己所有のマンションなのでガンガン壁に穴をあけるタイプです。色も塗ったりします。


長男10歳がゾイドを買いました。そしてこれに3男2歳児が興味を示し、都度バラバラに分解します。挫けそうな長男を見た奥さんが「ここに棚を作ってあげたら?」と提案してきました。長男の机の横の壁面です。

そこで、さっそくカインズホームへ壁掛け棚を買いに行きました。
イメージはこんな感じ。

ところが・・・イメージするものが売っていない。
こんなのとか、

こんなのとか。

プラモデル棚なので奥行きも15㎝位欲しいし、長さも1m位欲しいわけです。
出来合いのものはどれも小さく、そして値段も2,000~5000円位します。既製品ではサイズ感が全く満足できない上に、機能も満たさないわけです。
困ったくまおさんは、少し考えました。壁掛け棚なので仕組みは大したことはないはずです。じゃあ自力で作ろうと。
まず困ったことが材料探しです。材料のイメージは想像できるものの、名称が分からない為見つけるとができません。そこで、キッチンリフォームコーナーを観察したところ、ユニットになっている棚が販売されていました。ところが2~3万円もするので予算オーバーです。よくよく観察すると、部品毎に値段が分かれていて部材名が書いてありました。棚の板を支える部品は「棚受け」という名称だと分かりました。

その後は棚受けコーナーで適当に材料を調達します。
天板を何にしようかな~と探していると、15㎝×91㎝の板が1000円位販売されています。
もうちょっと安い材料がないかと探してみると、アカシアの集成材が700円で売っており、見た目もお洒落だったので購入決定です。集成材は無垢材よりも安いです。歯切れを接着剤で設置して集成した材料で、このアカシアはモザイクタイルの様で美しい柄でした。

まず、壁にボードアンカーで穴をあけます。
マンションの場合、ブリキの鉄骨が一定間隔で入っているのでそれを避けるように設置するか、ブリキに専用ビスで固定します。外から見ても位置は分からないので、まず電動ドリルで勘で突っ込みます。このアンカーは結構な強度があり、くまおさんのギターハンガーはすべてアンカー止めです。びくともしません。

上記はカインズホームで購入しましたが、Amazonの方が安いです。そして翌日に届くのでもっぱらアマゾンで購入しています。

YAMASHIN ボードアンカー G4 25本 G4-25

新品価格
¥558から
(2018/9/13 12:17時点)



レールは1本500円で2本購入。そして、棚受け1本300円をセッティングします。棚受けはサイズがたくさん売っているので用途に合わせて変更します。今回は15㎝のものです。
一番困ったのは「水平」です。iPhoneアプリとメジャーでなんとかしましたがとても大変でした。レーザーレベルが欲しいです。


そして棚板を載せたのですが、ささくれが刺さりそうだったので紙やすり240番で仕上げます。着色して保護する事も考えたのですが、室内利用ですし、面倒なのでまあいいかなと思いそのまま天板として利用します。

完成したのですが、板がゆがんでいる用でガタつきます。

隙間が出来ていました。そこで、お名前シールを複数枚貼って隙間を解消しガタつきは収まりました。

棚板 700円×2枚
棚受け 300円×4個
レール(ビス付き) 500円×2本
※ボードアンカー使用

という事で3,600円で棚を設置できました。既製品では売っていなかったサイズなので満足です。やっぱり、くまおさんは自分が器用で良かったです。